知識共有– category –
-
知識共有
富裕層家庭のお父様は「結果主義」
ぼくが日々心がけていること、 「結果主義」 について今回はお話していきます。 富裕層家庭のお父様は「結果主義」 ぼくの担当するご家庭はいわゆる「富裕層」のご家庭が多く、 富裕層のご家庭、特にお父様はトップで仕事をされていた方々。 確実に"結果"... -
知識共有
上位校に合格する子の特徴①【自分なりの目標を語っている】
こんにちわ。takaoティーチャーです! みなさん気になる 【上位校に合格する子の特徴】について書きたいと思います。 ぼくもその特徴は一つには絞れませんし、 家庭教師や塾の先生によって見解が分かれるところもあると思いますが ・様子や雰囲気、マイン... -
知識共有
ぼくが考える【附属校】と【進学校】のメリット・デメリット
本日は 『【附属校】と【進学校】どちらがいいか?』 というよく頂く質問について回答いたします。 ※大学附属校という想定で書きます。 ちなみに家庭教師をしていて、 この質問は 『一応質問してみるけど、どちらにするか、 "何となく心の中では決まってい... -
知識共有
過去問をいつ始めるか?は、「科目による」
よく問い合わせのある 『過去問の進め方はどうしたらいいか?』 という質問に今日は答えたいと思います! 特に一番多いのが 『過去問はいつからやった方がいいですか?』 という質問です。 この質問に対していつも、 『科目による』と答えています。 以下... -
知識共有
塾に追いつけなかった事態を想定して決める
『中学受験塾に通うのはいつからがいいか?』 という質問をよく受けますが、 ぼくの回答は 『塾に追いつけなかった事態を想定して決める』 というのが回答になります。 早めに塾に通わせるメリット 遅いスタートでも間に合う例 小4くらいから通い始め、 小... -
知識共有
成績を上げるためには、”必要性のある問題”をたくさん解かせる
【たくさん問題を解かせる】のが大切 文系の科目を教える時に大事なのは、 理系の科目を教えるのと同じで、 【たくさん問題を解かせる】ことです。 例えば、 ・社会の歴史のストーリーが壊滅的に理解できてない。 ・国語の説明文が全く頭に入ってこない な... -
知識共有
「どこにしたらいいの…?」塾を選ぶ基準~11選~
「塾ってどうやって選べばいいか分からない〜」 という悩みをよく聞くので、 "ぼくならこういう基準で考える" という基準11個を箇条書きにします。 1.自宅からの距離 近いのが一番! 距離的な問題だけでなく、 部活や予定があったりした場合には、やっぱり... -
知識共有
SAPIXは中学受験塾の中でとても合理的な塾です。
プロ家庭教師として 中学受験に合格するため、 様々な塾に通っている生徒さんの サポートをしていますが、 個人的にSAPIXがめちゃくちゃ好きです(笑) SAPIXの特徴、ぼくの感想・注意点をご紹介します。 SAPIXの特徴 1. スパイラル状のカリキュラム 授業で...
1