こんにちは!
タカオティーチャー宣伝部です!
自分にとってしんどい事をやらなくてはいけない時
宣伝部の私の場合
社会人になると、
・やらなくてはいけないことが何個も積み重なること
・自分にとってはしんどいことをやらなくてはいけない場面が出てくること
が出てきます。
私がついこないだそういう状況で、
「やらなくてはいけない事が何個かあって、しかもそれが自分にとって苦手なこと」
に直面していました。
(積み重なってしまったのは、私が後回しにしたせいなんですが…笑)
具体的に言うと、
・誰かに頼み事をすること
・言いにくいことをハッキリ言うこと
・電話すること
…など、コミュニケーション全般が基本的に苦手です。笑
最近はだいぶ克服してきましたが、やっぱりやる前は乗り気になれないです…
そういう時、
大体しんどくなって爆発するか、ひどく落ち込むかというふうになってしまうのですが(笑)
少し冷静になった時に、タカオティーチャーにいつも言われている言葉を思い出します。
それは、
「辛いと思う事っていうのは、絶対自分にとって将来必要なこと」
「乗り越えたら今後楽になる」
という言葉です。
特に令和の時代では、
“自分らしく”とか”楽しくやる”という風潮が出来上がっている影響もあり、
あんまりこの”苦しいことを乗り越えよう”という考えを持てる人が少なくなっている傾向があると思います。
私もその1人で、
初めの頃は、
「でもやりたくない事はやりたくないもん!」
と頑なに思ってスルーしてました。笑
でも、今では確かにそうだな!と
ありがたい言葉として受け取って、
遅いですがなんとか行動に移せていると思います。
そして、大体そういう時って、
「自分なりに色々考えて取り組んでみたら最終的にうまくいくもの」
という経験も増えて、前より自信持ってできるようになりました。
あと私は、苦手なことをする時は、
・コミュニケーションが上手い人を思い出して真似してみる
・「何時までにやらないと夜ご飯抜き!」みたいに自分で設定してみる
とかしています。笑
参考にしてみてください。笑
生徒Tくんの場合
さて、これまでは私の話でしたが、
「辛いと思う事っていうのは、絶対自分にとって将来必要なこと」
「乗り越えたら今後楽になる」
というのは誰にでも当てはまる事だと思います。
例えば以前お話しした
甘えん坊ののTくんが、4時間通しの授業をやり始めて、勉強に対する意欲も成績も伸びた話。
これも小さい頃から自由に育てられてきたTくんには、
“忍耐力”を付ける事が成長に繋がると判断したタカオティーチャーが取った策です。
Tくんのお話はこちらからお読みください!
タカオティーチャーは壁を乗り越えさせる
このように
タカオティーチャーは、
生徒に必要な”課題”を瞬時に見極め、
乗り越えさせることで、
勉強に対する自信を付けさせています。
そしてそれは、勉強に限ったことではなく、人生単位での”課題”であることがほとんどです。
私も宣伝部と言いつつ、生徒みたいなもの?なので(笑)
私の課題がコミュニケーションだと見極めたタカオティーチャーは
色んな面で課題を出されています。笑
大人になったら「できない人は自然と避けられる」世の中ですので、ありがたいです。
“苦手を乗り越えるマインド”
受験の話
さて、宣伝部らしく、受験の話をしますが、
受験に合格したり、人生前向きに行っている人は
「自分にとっては苦手なこと」を、やり切っている人です。
それか、そもそもあんまり苦手意識という感じもなく、
好奇心で打ち勝っている人か。
でもほとんどは前者の子がほとんどかと思います。
こないだたまたまドラゴン桜観てて
「困難の数が多いほど、受験は合格する」
と言ってましたが、
タカオティーチャーの生徒を見ている限り、
これは本当なのかなと思います。
もちろん自分のためにならない負荷のかかるようなことは
できれば起こる前に避けるのが得策だと思うし、
なんとか上手く交わすということが大切かと思います。
ただ、自分がなんとかすれば解決できるものを放置すると
そこで成長は止まってしまいます。
小さい頃から、苦手なことを乗り越える経験をしていると
社会人になってからもかなり行動力も変わってくるし、
自己肯定感も高い人間になると思います。
何か困難が起きた時に
「ついてないな」とか「自分ばっかり…」とネガティヴに捉えずに
立ち向かえる人こそ、
成功できる人間なのではないでしょうか。
タカオティーチャーの考え方
タカオティーチャーはそういう時大体
「神様は自分になんの試練を与えているんだろう?」
と考えたり、
何か嫌なことが重なった時は
「これはきっと何かの好転反応だろう!」
と考えるようにしています。
中学受験も勉強も大切なのは
「マインド」だと思いますので、
ぜひこのマインドを真似して頑張ってください!
それでは!
コメント